6月12日、防災避難訓練が行われました。
火災が発生したという設定のもとで、生徒は静かに、且つ迅速に避難することができました。集合して消防署の方の講話を聞いた後、生徒と教員による消火器の使い方のデモンストレーションを行いました。生徒は大きな声で活動し、無事に消防署の方から合格をもらえました。
我々教員も実際に災害が発生したときに生徒を守れるように、避難経路や連絡系統を確認でき、生徒、教員ともに良い活動になりました。